ここニコライ堂・・・御茶ノ水です。
本日は朝も早くから御茶ノ水探訪です。
娘が御茶ノ水に在る美大の予備校
無料体験に行くということで、面白そうなので
ついていきました。何故かと言うと 私も
30数年前この予備校に通ったわけで・・・
30数年ぶりにお茶の水に来ました
駅前からぐるっと歩いていつも通っていた道、
サボってお茶したお店、歩いてみました。
かくれんぼして探し物するようなワクワク感です

これは、駅前の画材屋さんLEMON
ありますね~。
あの時のままです。うそ~~30数年前だよ
先に進もう、
お茶美の傍の駿台
当時からの大きな予備校ですよますます、ご立派になられて
大学全入時代を感

ここで、一息、思い出してきました。
先ほどのLEMON経営のなぜレストラン
当時ではこの辺でもかなりおしゃれなお店だっ
たような気がします。でもお金なかったから
店の中覚えていないです。
で、当時の私たちの溜まり場、
紅茶の“アッサム”
ざんね~ん!GALLERY F分の1に変貌
ま;あたりまえか・・・
でも地下に降りていく形状はあの時のまま、すごいよね
もう少し坂を下ると、でた~~~
HILL TOP HOTELいわゆる“山の上ホテル”ですね
この名前ならご存知の方も多いのでは私は別館の
喫茶室!?・・・・・なにこれ?
サボテンのオブジェ型サイン看板金属製的なもの。
とにかく、ここのアイスコーヒーに付いてくるミルク
めちゃ濃くて美味しかったのを覚えています
ロシアから出発したわりにはわりと速く着きましたね。フフ
結構ワクワクしますよ。ではまた・・・寒かった。

にほんブログ村
読んだらクリックしてね!